池袋は不思議な街です。
東に西武があり西に東武があったり、乗降客数が世界二位なのに一時期は消滅可能性都市に挙げられたりと、何だか掴みにくくわかりにくく、多様な街なのではにないかと思います。
そんな多様な池袋ですが、最も多様性が表れているのは、ラブホが点在している事ではないかとKOボーイが思います。
そのため、池袋ではワンナイトラブが極めてヤりやすい街だと思います。
少しでも、ワンナイトラブに近づけるために、街を知る事が大切なので、池袋の街の特徴について紹介していきます。
なお、池袋は多様性があるため、1つの記事にまとめきれませんでした。当記事は純粋な池袋の紹介のみであり、池袋ワンナイトラブ攻略法については、東口と西口に分けていますので、別途ご参照下さい。
目次
池袋とどんな街なの
交通の便
池袋駅は世界で二番目に乗降客数が多く、常に人で溢れています。
以下の図の通り、池袋駅は様々な路線が通っています。
【池袋駅利用可能路線】
・JR山手線
・JR埼京線
・JR湘南新宿ライン
・東武鉄道東上本線
・西武鉄道池袋線
・東京メトロ丸ノ内線
・東京メトロ有楽町線
・東京メトロ副都心線
上記の路線のうち、山手線と丸の内線を除き、全て埼玉方面に繋がっているため、池袋には埼玉県人が非常に多いのが特徴的です。
湘南新宿ラインや副都心線直通運転で神奈川方面にも繋がっていますが、神奈川県民が池袋まで来る事は少ないです。
神奈川県民は横浜で遊ぶことが多く、東京に出てきても渋谷に行くので、わざわざ池袋まで行く理由がないからです。
また、東京都民も新宿以南に住んでいる人が池袋まで行く事は少ないです。
新宿以南に住んでいる人は新宿に行く事が多いので、あまり池袋まで行きません。
そのため、池袋は東京西北部と埼玉県に住んでいる人が多く来る街と言えます。
街の造り
池袋は大きく分けて東口と西口に分かれます。
どちらかというと、池袋では東口の方がメインであるとされています。
東口の駅前には、西武百貨店やパルコなどの商業施設などがあるだけではなく、ビックカメラやヤマダ電機など家電量販店も多数あり、主に買い物客で常に賑わっています。
東口の一番の繁華街はサンシャイン通りであり、サンシャイン通りを軸に居酒屋を探すのが良いと思います。
西口の駅前も、東武百貨店やルミネなどもあり賑わっていますが、西口繁華街の方はあまり雰囲気が良くはありません。
普通にしていて身の危険を感じる事は一切ありませんが、女の子に安心感を与えるのは東口の方が良いかと思います。
なお、東口と西口がどちらがおススメかについて詳しく書きましたので、併せて参考して頂ければ幸いです。
東口も西口もラブホが点在しているので、どららでもワンナイトラブする事は可能です。

ラブホの数
山手線の中で比較しても、池袋にあるラブホの数も、かなり多いです。
数だけではなく、ラブホ街以外にもラブホが点在して、池袋のどこの場所であってもラブホに行きやすいのが最大の特徴と言えます。
©ハッピーホテル
その他施設について
池袋は日本有数繁華街であるため、居酒屋やカラオケ、漫画喫茶も多く存在します。
そのため、非常にワンナイトラブしやすい環境であると言えます。
他にも公園も沢山が特徴であり、なんと公園にラブホが隣接している事が多いです。
公園でイチャイチャしながら、良い雰囲気を出して、隣接するラブホへへ連れ込む方法も使う事が出来ます。
女の子との会話に使える!池袋に関する話題について
せっかく池袋で会うのであれば、池袋に関するネタを使って話題を広げましょう。
【新宿の関する話題例】
・池袋って百貨店多いけど、どこで買い物する事が多いの?
・池袋ってめっちゃ路線多いけど、何線使って帰ってるの?
・池袋って映画館多いけど、どんな映画好きなの?
・サンシャインの展望台があって夜景がスゴイよ!夜景とか見に行くの好き?
・立教大学のクリスマスイルミネーションめっちゃ綺麗だよ!イルミとか好き?
・アニメがすきなんだ!アニメイトとか行った事ある?
・実は池袋にもデープな中華街があるけど行った事がある?
・前の彼氏とは、どこに池袋デート行ったの?
東口と西口とでは攻略法が大きく異なる
他の街では、通常ラブホ街が1つしかありませんが、池袋については各地にラブホが点在しています。
そのため、最終目的地であるラブホに連れ込むための様々な攻略法があります。
東口と西口と分けて攻略法について書きましたので、是非ともワンナイトラブするために参考にして下さい。

